


Warning: file(./fi_admin/link.txt) [function.file]: failed to open stream: No such file or directory in /home/users/1/chicappa.jp-fieldstage/web/210/led/index.html on line 87
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/users/1/chicappa.jp-fieldstage/web/210/led/index.html on line 89
- HOME
- >> 日本製 LED蛍光灯







LED蛍光灯とは?

LEDも素材も日本製!
照射角度 180度に成功!
照射角度を広げることで拡散効果を高めることに成功しました。

CE マークは、商品がすべてのEU 加盟国の基準を満たすものに付けられるマークで、事業者が商品を輸入する場合や輸入した機械を導入する場合などにおいて、CE マークが信頼の証となると捉えている。『ウィキペディア(Wikipedia)』
IEC (国際電気標準会議) JIS (日本工業規格) による電気機器内への異物の侵入に対する保護の等級。

粉塵が内部に侵入することを防止する。若干の粉塵の侵入があっても正常な運転を阻害しない。
いかなる方向からの水の直接噴流によっても有害な影響をうけない。 安心・信頼の日本製LED
LEDは蛍光灯の生命線です。そしてデリケートな部品です。製造過程や取り扱いでLEDの寿命を大きく左右しますので信頼性のある国産のLEDをお勧めします。素材
日本製ポリカーボネイトで、透明性、耐衝撃性などに優れています。従来のガラス管でできた蛍光灯のように飛散や破裂することがありませんので安全です(ポリカーボネイトとはドイツのバイエル社が開発し、医療機器やコクピットなど幅広く利用されています)
LED蛍光灯とは?
大幅な電気料金削減
1/2〜1/3の消費電力を削減できます。CO2削減 50%〜60%
エコ商品としても注目されています。11年間の長寿命
(通常の蛍光灯は2年)いちいち蛍光灯を交換する必要がありません。チラつきが少なく眼球疲労を防ぎます
蛍光灯は交流を使用するため100回/秒〜120回/秒チラつきますが、LED蛍光灯は交流を直流に変えて使用するためチラツキが少なく目が疲れません。熱線や紫外線などの有害光線を発しません
紫外線が極めて少ないので、洋服や大切な商品の証明焼けや劣化を防ぎ、虫の侵入も大幅に減少されます。(虫は修正として紫外線に集まると言われています)また熱線を発しないので、室内も蛍光灯の熱で熱くならず、エアコンにかかる負担が少なくなります。環境にやさしい蛍光灯
LED蛍光灯には水銀蒸気(有害)を含まないから環境にやさしく、廃棄処理やリサイクルが容易に行えます。(2013年から水銀灯の使用禁止計画??)既設の蛍光灯器具に取り付けできます
照明器具を交換する必要が無く、器具内の簡単な配線替えを行うだけで、既設の照明器具をそのままご利用頂けます。日本製(国産)にしてこの低価格!
10W仕様 K-300-10W |
20W仕様 K-600-20W |
40W仕様 K-1200-40W |
110w仕様 KS-2400-110w (太管) |
|
---|---|---|---|---|
販売価格 | 御見積いたします | 御見積いたします | 御見積いたします | 御見積いたします |
長さ(mm) | 330mm | 580mm | 1,198mm | 2,366mm |
直径(φ) | φ35 | φ35 | φ35 | φ32 |
消費電力(W) | 約5W | 約10W | 約20W | 約40W |
重さ(g) | 180g | 315g | 500g | 1,050g |
電圧(V) | 90〜110V | 90〜110V | 90〜110V | 90〜260V |
光束(lm) | 275lm | 550lm | 1,780lm | 2,800lm |
使用温度 | -20℃〜40℃ -30℃〜50℃ (110w仕様のみ) |
色温度 | 5,500K 6,000K (110w仕様のみ) |
素材 | アルミ・日本製ポリカーボネイト |
寿命(h) | 40,000h |
口金 | G13 |

CEマークは、商品がすべてのEU加盟国の基準を満たすものに付けられるマークで、EEA(欧州経済領域)やトルコ、スイスで販売する際には取得が必要となる。EU本部は、事業者が商品を輸入する場合や輸入した機械を導入する場合などにおいて、CEマークが信頼の証となると捉えている。
屋外でも使用できるIP55基準所得
オフィス
コンビニ
自転車置場
駅ホーム
街路灯
〔照明器具〕
屋外で設置する場合防水器具を使用下さい。直接雨のかかる場所ではご利用できません。
40度をこえる看板内照にはご利用できません。熱のこもる場所では熱抜きが必要です。
〔点灯方式〕
安定器をお外しの上ご利用下さい。
購入時から2 年間のメーカー保証がついております。
従来の蛍光灯と弊社の日本製LED蛍光灯 コスト比較
20w型 1本 1年使用の場合 | 従来の蛍光灯(1本) | LED蛍光灯(1本) |
---|---|---|
20W型 | 20w | 10w |
安定器 | 5w | 不要 |
消費電力 | 25w | 10w |
購入単価 | 450円 | 9,800円 |
1年間の電気代(1本) | 2,070円 | 828円 |
1年間の電気代(10本) | 20,700円 | 8,280円 |
1年間の電気代(50本) | 103,500円 | 41,400円 |
20w型 1本 10年間使用の場合 | 従来の蛍光灯(1本) | LED蛍光灯(1本) |
---|---|---|
購入単価 | 450円 | 9,800円 |
10年間の交換代 | 1,800円(4本) | 0本(0円) |
10年間の電気代 | 20,700円 | 8,280円 |
10年間のトータルコスト | 22,950円 | 18,080円 |
※1日12時間として1ヶ月25日として計算
100本 10年間使用の場合 | 従来の蛍光灯(1本) | LED蛍光灯(1本) |
---|---|---|
10w型 トータルコスト | 1,402,000円 | 1,034,000円 |
差額 -408,000円 | ||
20w型 トータルコスト | 2,295,000円 | 1,808,000円 |
差額 -487,000円 | ||
40w型 トータルコスト | 3,966,000円 | 3,456,000円 |
差額 -570,000円 |
耐久年数 | 2年 | 11年 |
安定器 | 必要 | 不要 |
グローランプ | 必要 | 不要 |
廃棄処分 | 2年に1回 | 無し |
廃棄にかかるコスト | 必要 | 無し |
水銀含量 | 有り | 無し |
紫外線・赤外線 | 有り | 無し |
眼球疲労 | 有り | 極小 |
点灯速度 | 1〜3秒 | 瞬時点灯 |